足ることを知らず

Data Science, global business, management and MBA

いい大学、いい会社に入ることが大事は結局結果論。

www.kawauchisyun.com

 

別に便乗するわけじゃないけれど、とてもおもしろいなと思った。多分ご本人は典型的なエリートコースを歩まれたのだと思う。そして、そのプロセス自体をとてもじゃないが楽しめなかったタイプなのだろう。だから子供にも強要することはしない。至極納得。

 

しかしながら、いい大学、いい会社はあくまで「苦労しないため」の10年前の常識であって、今の常識ではない。僕も勉強はした。東大にも入った。日本のクソみたいなでかい、平均年収の高い大企業にも入った。しかしながら、大事なことはどんな状況においても自分で自分の置かれた位置を考え、満足な暮らしのレベルを実現できるだけの収入を得るだけの努力ができる才能だと思う。

 

大学、会社すべては手段だ。しかもわかりやすい手段だからみんながんばれる。でも、結局手段に過ぎない。会社は潰れれば終わり。大学はブランドが落ちれば終わり。

 

大事なのは、不測の事態においても、粘り、努力ができる力ではないのか。

海外でソーセージ屋をやるでもいい、何かしら自分の頭で考えて、文句を言うのではなく正しいと思う方向を見いだせる頭とそこに没頭できる単純さを親は子に教えるべきだと思っている。一部分の大天才を除いて。

 

それを子供に課すのは、あまりに酷とはわかりながらも、やるべきことはやろう。